新規 |
Windows10でのキーアサインの不具合? |
いつもおせわになっております。 Surface Windows10でIV64を使っています。 前のページに戻る、←・Backspaceキーが、Alt←と同じ動きをしてしいまいます。これは機種特有のものでしょうか。 さんばる 2018/02/25 09:23 [削除] |
ファイルの前へ、次への動作について |
シンプルで軽いビューアで、利用させていただいております。 ありがとうございます。 「末尾ページから次のファイルへ進む」を有効にして利用しているのですが、 次へは圧縮ファイル間でも最終画像から先頭画像へ1画像ずつ移動しますが、 前へは格納ファイルの先頭画像から、前の格納ファイルの先頭画像に移動します。 できれば前の格納ファイルの最終画像へ移動、そこから1画像ずつ前へ移動できるオプションが欲しく... お手数ですが可能であれはご検討ください。 いぬ 2017/12/17 03:52 [削除] |
格納ファイルは先頭から順に読み込む仕様のため、直接末尾のファイルを読み込むことはできません。 一度表示したページはキャッシュしておいて数ページだけ戻れるようにする機能は考えていますが、大きな修正になるため、実装時期は未定です。 MALU 2018/01/06 23:36 [削除] |
ありがとうございます。 了解しました。 これからも、愛用させていただきます。 がんばってください〜 いぬ 2018/01/25 08:00 [削除] |
返信 |
できるなら見開き表示に対応して欲しい |
「見開き表示ができる」という情報を紹介サイトを見てダウンロードしましたが 設定の仕方は説明htmファイルにも無く、設定の項目にも見開き表示にするような項目が無く、まだ未実装のようですね 表示が軽く、サクサク動く良いソフトなので、できるなら早く対応していただきたいと思います DST 2017/12/16 01:05 [削除] |
ZIPまたはRARアーカイブか、複数の画像ファイルが入ったフォルダを開くと見開き表示ができます。 画像ファイルを1枚ずつ開いた場合は見開き表示はしません。 MALU 2018/01/06 23:25 [削除] |
返信 |
IVのファイル名、連番について |
ファイル名、連番の桁数があっていない場合に表示する順番が崩れるようですが、(例、1.jpg、2.jpg、3.jpg・・・・で2桁超えると順番が崩れる、01.jpg、02.jpg、03.jpg・・・で2桁までなら揃うが、3桁のファイルが入ると崩れる)なにか設定で直せるのでしょうか?
名無し 2017/08/06 22:25 [削除] |
IVはファイル名順ではなくzipファイルの格納順で表示しているため、 桁数の異なる連番を番号順に格納してくれるzip作成ソフトでファイルを作り直す必要があります。 MALU 2017/09/02 13:18 [削除] |
返信 |
IV ショートカットのマウス割り当てにいて |
IVのショートカット設定についてですが、 マウス操作(たとえば右押して左クリック等)の 割り当てをしたいと思っています 現状(0.14.3)ではできないようですが 今後できるようになる可能性はありますでしょうか? TODOの「キー割り当て設定機能の改良」に期待しているのですが・・・ nakapon 2016/08/21 13:31 [削除] |
返信 |
< 1 2 3 4 5 6 7 > 最新 全て |